0422-56-8727
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町3-20-11-103
営業時間/10:00~18:00 定休日/毎週火・水曜日
ヘリンボーンのフローリング
みなさま、こんにちは。
リフォーム計画時に、お部屋の印象を決めるうえで大きなポイントとなってくるのが、
天井と同じで面積のある『床』です。
どんな色にしようか、どんな柄にしようか、どんな素材にしようか…。
迷ってしまいますね。
今回は、おしゃれな人が選ぶことが多い
『ヘリンボーン』の床のご紹介です。
『ヘリンボーン』とは、英語で「herring bone」=「ニシンの骨」という意味があり、
柄が魚の骨の形に似ていることから、こう呼ばれるようになったと言われています。
たくさんの木目が交差した、重厚感のある、個性豊かな魅力的なフローリング。
写真は今施工中の、お施主様宅でのひと場面。
オークのヘリンボーンのフローリングの実物を並べて最終確認中です。
お部屋全体に使うのも良いですし、玄関や一室だけなど、
一部に取り入れるだけでも、素敵なアクセントになってくれます。
ヘリンボーンの貼り方も様々。
木片の長さや方向によって雰囲気も異なります。
実際に貼って、ウレタン塗装したところです。
私だったら、こんな感じがいいな…、でもできるかな…。
リノベーション、リフォームでお家の雰囲気も変えたい!
そんな風に思ったら、お気軽にたすかけ「吉祥寺ラボ」ショールームにお越しください!
24/12/16
24/09/22
24/08/04
TOP
みなさま、こんにちは。
リフォーム計画時に、お部屋の印象を決めるうえで大きなポイントとなってくるのが、
天井と同じで面積のある『床』です。
どんな色にしようか、どんな柄にしようか、どんな素材にしようか…。
迷ってしまいますね。
今回は、おしゃれな人が選ぶことが多い
『ヘリンボーン』の床のご紹介です。
『ヘリンボーン』とは、英語で「herring bone」=「ニシンの骨」という意味があり、
柄が魚の骨の形に似ていることから、こう呼ばれるようになったと言われています。
たくさんの木目が交差した、重厚感のある、個性豊かな魅力的なフローリング。
写真は今施工中の、お施主様宅でのひと場面。
オークのヘリンボーンのフローリングの実物を並べて最終確認中です。
お部屋全体に使うのも良いですし、玄関や一室だけなど、
一部に取り入れるだけでも、素敵なアクセントになってくれます。
ヘリンボーンの貼り方も様々。
木片の長さや方向によって雰囲気も異なります。
実際に貼って、ウレタン塗装したところです。
私だったら、こんな感じがいいな…、でもできるかな…。
リノベーション、リフォームでお家の雰囲気も変えたい!
そんな風に思ったら、お気軽にたすかけ「吉祥寺ラボ」ショールームにお越しください!
株式会社たすかけ
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-20-11-103
営業時間/10:00~18:00 定休日/毎週水曜日
◆◇—————————————————————◇◆